高木T&D建築研究所/高木 善弘

作品紹介2

いぶき作業所(就労継続支援B型)

いぶき作業所外観-作業所-休憩室
クリックして拡大

岐阜県大垣市  2016/H28.3竣工  木造 平屋建 延面積139㎡(42坪)

住宅に近いスケール感で、木造りの柔らかく優しい温かみを感じられる空間を目指した。
就労継続支援B型 ― 厚生労働省による障害者総合支援法に定められたサービスのひとつ

大垣市立宇留生(うるう)小学校 屋内運動場

大垣市立小学校屋内運動場
クリックして拡大

岐阜県大垣市 2015/H27.3 竣工 鉄筋コンクリート造、鉄骨造2階建(延面積1,770㎡(535坪))

アリーナ棟と2階建の管理棟で構成される。アリーナ屋根はボールジョイント式鋼管立体トラス。
アリーナ内部はアルミ防球格子付木製建具の採用もあり、明るい空間となった。

浄土寺本堂

浄土寺近景
クリックして拡大

三重県桑名市 2014/H26.8 竣工  木造平屋建(延面積151.72㎡(46坪))

袖野山 浄土寺(西山浄土宗)の本堂再建。コンパクトな規模の建物を金属板の方形屋根で特徴づけた。外構では山門、参道、駐車場、多機能トイレなどの整備も実施した。
起源は永承4年(1049)と伝えられる古刹だが、戦後再建された本堂と庫裡が焼失していた。徳川四天王・本多忠勝公の本廟でもある。また、飴子日親にまつわる『ゆうれい飴』の話も伝わっており、テレビ「まんが日本昔ばなし」で取り上げられている。

福善寺本堂


クリックして拡大

岐阜県関市 2007/H19.10 落慶法要  木造平屋建(延面積215.6㎡(65坪))

殊徳山福善寺(西山浄土宗)の本堂の建替え。庫裏機能も兼ね備えている。

東海自然歩道 菩提休憩舎


岐阜県不破郡垂井町 2005/H17.3竣工  木造平屋建(延面積31m2(10坪))

東海自然歩道沿いに建つ公衆トイレ併設の休憩舎。岐阜県発注業務。
戦国時代の軍師竹中半兵衛の居城菩提山城のふもとに位置する。そのような立地を意識しながら、屋根は金属板の円筒葺、外壁腰壁は石積風の檜造りとした。



少年自然の家ゲート

ゲート 岐阜県各務原市 2010/H22.11竣工

既設ゲートの老朽化に伴う改築。全体の構想、RC部分の設計を担当した。中央の両分け門扉の詳細デザイン、製作は工房鋳溜満(いるまん)高橋康雄氏によるもの。


大垣消防組合 北消防署

岐阜県大垣市  2022/R4 竣工
鉄骨造 延面積1347.65㎡(408坪)

庁舎棟・消防倉庫棟・自家用給油施設等の建築物のほか、ホース乾燥塔、街区訓練施設、電光掲示板で構成される。


某無線中継所

岐阜県可児郡御嵩町  2020/H32竣工予定
鉄筋コンクリート造 1階建 延面積55㎡(17坪)

木曽川・丸山ダム南側の山頂に建つ無線中継所
(国土交通省業務)


大垣市立静里小学校本校舎 耐震補強改修

岐阜県大垣市久徳町 2008/H20.11竣工  耐震補強(本体 鉄筋コンクリート造4階建)

我が母校であり、親子4人がお世話になりました。まさに恩返しのつもりで取り組みました。
耐震補強では「いかにも後付け」という例が多い中、シンメトリックで美しい形体となった。


丹羽商株式会社 新社屋

岐阜県羽島市  2018/H30.5竣工
鉄骨造2階建(延面積207.04㎡(63坪))

市街地の幹線道路沿いに建つ事務所(倉庫併設)


(株)松永製作所新工場

岐阜県養老郡養老町 2005/H17.10竣工 鉄骨造平屋建(延面積1334m2(404坪))

車椅子メーカーの新流通センター



坂井地区集会場

岐阜県大垣市 2004/H16.2竣工
木造平屋建(延面積79m2(24坪))

自治会の集会場。いろいろと制約(声)の多い中、数々の設計変更に耐えながら、低コスト(坪約40万)でモダンな和風をめざしました。

当サイトの画像及びコンテンツの無断使用を禁じます。